新着・更新情報【東京都連】
連合会機関紙【あけぼの】
◆機関紙「東京 あけぼの」◆
(年6回奇数月10日発行)
■年間購読料 1セット 4,000円
■年間広告掲載料 1セット60,000円
お問い合わせ・お申し込みは、
全日本同和会東京都連合会事務局まで
電話: 03-6279-3407
FAX: 03-6279-3437
トピックス
強い信念・覚悟そして熱意をもって運動を
第62回 全国大会開催
日本初の人権宣言「水平社宣言」から100年
寛容と包摂の社会へ、人間の尊厳と平等をこれからも
水平社博物館がリニューアルオープン
コロナ禍においても運動の継続を
令和3年度 幹部研修会が開催される
藤吉 会長 年頭所感
【年頭のご挨拶】
明けましておめでとうございます。
新春の令和四年を迎えて年頭にあたり、皆々様には健やかに新春を迎えておられます事を、心よりお喜び申し上げます。と共に、旧年中にはひとかたならぬご鞭撻を賜りました事、深く感謝申し上げます...
女性が動けば社会が変わる
令和3年度 女性部全国研修会で東京都連が意見発表
10月21日、京都市で「令和3年度 女性部全国研修会」が、コロナ感染症対策を講じて開催、全国各地から女性部会員や役員が参集し、部落差別の解消に向けた研修が行われました。
今年度は東京都連が意見・体験発表を行い、解放運動への想い、女性目線で差別解消に取り組む熱い想いを述べました。
前進あるのみで、運動の展開を!
令和3年度 青年部全国研修会 開催される
7月14日、大阪市で、「令和3年度 青年部全国研修会」が開催されました。厳重な感染症対策下で行われた研修会には、各地から青年部会員や役員が参集し、同和問題のみならずコロナ禍によって生じている感染者に対する差別の一刻も早い解決を誓いました。
全ての人が安心して暮らせる世の中に
「第61回 全国大会」開催
5月19日、都内で「全日本同和会 第61回 全国大会」が開催されました。昨年はコロナウイルス感染症拡大に伴い休会となりましたが、今年は徹底した感染対策を施した上で開催されました。今後は、感染防止に努めながら新しい生活様式で活動を行ってゆくことを誓いました。
「第61回 全国大会」開催
令和3年5月19日、中央区の銀座ブロッサム中央会館にて、「全日本同和会 第61回 全国大会」が開催されました。
新型コロナウィルス感染症により昨年は開催が出来なかったため、2年振りの開催となりました。全国大会の詳細は、近日中に掲載致します。
第61回 全日本同和会 全国大会
SDGs 誰一人取り残さないこと ~人権課題の根底に据えて~
全日本同和会 TOPIX
31.4.17 新着情報
【写真:2月20日 千葉市TKPガーデンシティ千葉にて】
平成31年2月20日 千葉市のTKPガーデンシティ千葉にて、
「平成30年度 全日本同和会 千葉県連合会 臨時大会」が開催されました。
30.12.25 新着情報
【写真:11月1日 大阪ガーデンパレスにて】
平成30年11月1日 大阪市、大阪ガーデンパレスにて、
「平成30年度 全日本同和会 近畿地区連合会研修大会」が開催されました。
30.12.25 新着情報
【写真:10月18日 メルパルク京都にて】
平成30年10月18日 京都市、メルパルク京都にて、
「全日本同和会 平成30年度 全国女性部研修会」が開催されました。
東京都連合会 TOPIX